事務職(給与計算の実務及び同制度設計・企画等に関する事務職員)/スズキ株式会社グローバル四輪メーカー/静岡県浜松市No.12302 |
|||
---|---|---|---|
勤務地 | 本社:静岡県浜松市中央区 | ||
会社の特徴 | 1909年(明治42年)鈴木式織機製作所として創業、1920年(大正9年)鈴木式織機株式会社として法人設立以来、着実にその歩みを止めることなく、今日まで成長してきました。戦後いち早く社会に迎えられたバイクモーター「パワーフリー号」。本格的125ccの二輪車「コレダ号」。そして現在の日本のモータリゼーションの先駆けとなった軽四輪車「スズライト」。いずれも当時の先進技術を駆使した画期的な製品でした。そして今日では、二輪車、四輪車、特機製品を中心に、顧客の暮らしとともに歩んでいるスズキです。日本のスズキとしてだけではなく、世界のスズキとして多くの国の顧客に愛されるまでになっています。同社は世界で愛され、信頼されるマークとともに、これからも前進しつづけていきます。 | ||
仕事内容 | ・事業規模の拡大に伴い従業員が増加し、また手続きのWeb化推進も加わって、給与業務は量、質ともに大きく変化しています。この変化に対応し、今後業務効率とスピードをいっそう向上させる必要があることから、給与計算実務をベースに制度設計や企画に取り組める方を募集します。■業務概要:以下の業務をお任せします。・従業員に支給する給与、賞与、退職金等の計算、支払いに関する各種手続き・従業員の社会保険に関する各種手続き・上記に関する制度設計、企画に関する業務・関係部門、システム開発業者との交渉 等■業務詳細:・管理職社員の昇給、賞与の計算・給与計算、年末調整システム開発に関わる特定の業者との交渉・賃金統計資料の作成と報告(例 社内報告、社外公表、公官庁からの依頼対応)・従業員向け給与制度の説明上記以外にも付随する業務があります。■入社後の教育体制:・OJTで業務の立ち上がりをサポートします。・各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。・自己研鑽プログラムとして、業務で必要なビジネススキルを学べる講座を多数用意しています。■仕事のやりがい:・問題を発見する力を学び、実践を通じて身につけることができます。・新しいことに挑戦できる風土があります。失敗を恐れず、遠慮なくチャレンジして下さい。■配属部署、環境:・配属される部門:人事部/人事DX/給与課・配属拠点:本社・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:推奨している■部門のミッション、PR:・『減らす、とめる、無くすの視点で仕事の見直しを行い、業務の効率を上げる』・従業員とご家族に喜ばれ頼りにされる給与計算チームを目指し、活動しています。 | ||
対象となる方 | <応募資格/応募条件> ■必須要件:以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・給与の計算、支給業務の経験を3年以上お持ちの方 ・給与計算システム運用の経験をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・Excel/Word/PowerPointなどの基本的なスキル |
||
推定年収 | 450万円~890万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~400,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 251,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収(基本給+月30時間分の残業手当+賞与) ●年齢: 30 歳 / 役職:一般 / 月給: 30 万 / 年収(残業 30 時間込み): 640 万 ●年齢: 35 歳 / 役職:一般 / 月給: | ||
備考 |